
OMNIGOD Baker PantsとCoop design productのベルト。
オムニゴッドベイカーパンツと非常に相性がいいベルト。
コープデザインプロダクトのベルトは台東区近郊で作られています。革屋さん、100年以上続く革メーカー、パーツや革漉きの会社なんかも多く、この辺りはレザークラフト産業の集積地といってもいいのではないでしょうか。
インスタでも紹介していましたがこのベルトは親子2代にわたって革職人の佐久間さんに生産してもらったベルトになります。この道40年のベテランの職人さんです。取材時には東東京の歴史、革にまつわる貴重なお話を聞かせて頂きました。また革の手配やデザインの打ち合わせ、完成までの段取りを組んでいただいた老舗革メーカーの社長にも色々手ほどき頂き作り上げたベルトになります。
40年代のフランス軍のベルトをデザインベースにしています。それをぐっと細くスタイリッシュに仕上げております。程よい厚口の一枚革のベルトでしっかりタフさがあるものになりますが、実際はしなやかにウエストをマークしてくれ、パンツの雰囲気を演出してくれます。ザ・アメカジベルトとは全く違うカジュアルながら大人の雰囲気のものになります。
革は厚さ4mmの日本有数のタンナーである栃木レザーを使用しています。数年後には程よい経年変化で自分だけのアイテムになってくるはずです。
こんな感じでヴィンテージのようなこのシートのイラストもUSベイカーと合わせたものになっています。フレンチアーミーナローベルトと名前を付けておいてUSアーミーのベイカーパンツと合わせてるのもいかがなものかと思いますが、絶妙なマッチングだと思っております。
オムニゴッドベイカーパンツもコープデザインプロダクトのベルトも最高の経年変化が楽しめるものに仕上げています。是非この合わせでコーディネイト頂きたいと思っております。僕も数年後の変化を密かに楽しみにしています。
店主